スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

8月, 2019の投稿を表示しています

失敗上等!人生無計画でもなんとかなるよ『不登校の女子高生が日本トップクラスの同時通訳者になれた理由』#49

将来どんな風になりたいか。キャリア設計は。そのために必要なスキルは。 人生近道を求めすぎなんじゃないだろうかと感じるくらい、現代では「夢から逆算して人生を設計」することが求められているようです。 でも。 「人生無計画」と呼べそうな半生を歩んだ方もいるんですよね。今日の「#1000日チャレンジ」の書評は、『不登校の女子高生が日本トップクラスの同時通訳者になれた理由』をご紹介します。 ☆☆☆☆☆ 『不登校の女子高生が日本トップクラスの同時通訳者になれた理由』 https://amzn.to/3yEFA4Z ☆☆☆☆☆ 著者の田中さんは、高校時代に不登校となり、役者を目指して上京。でも。 「やっぱ、これじゃなかったわ~」 と自宅へ舞い戻ります。あれこれあった後、一念発起してアメリカに留学。超低レベルの大学に進学するも。 「やっぱ、これじゃなかったわ~」 と転校。とにかく計画性のなさと、忍耐力のなさが特徴といえそうな方です。それでも、英語のおもしろさ、というより、コミュニケーションのおもしろさに目覚めてから、メキメキと力をつけていきます。 とはいえ、フリーランス通訳者となってからも失敗ばかり。大汗かいてやり終えた通訳なのに、信頼され、リピートを獲得。今ではダライ・ラマからご指名を受けるほどになったそうです。 思えば、わたしも10代のころはなんも考えてなかった気がします。いっぱい失敗して、絶望して、逃げながら今に至ります。笑 だから、「失敗しても、やり直しはできるよ」という田中さんのメッセージはとても力強く響きました。この本は、単純なサクセスストーリーではありません。 生きづらさを抱えて逃げるしかなかった著者が、自分の居場所をみつけるために右往左往する話です。がむしゃらに努力したから今があるという話ではなく、あたふた、オロオロ、じたばたするわけです。 こういう本こそ、将来の目標が見つけられないという人に読んでほしい。 好きを仕事に。 と言われても、そんなにカンタンに「好き」が見つからない人もいるでしょう。「天職」が見つからなくてもいいし、「違った!」と思ったら逃げてもいい。 息苦しいと感じる場所から逃げることは、「失敗」じゃないんですよ。