スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

ラベル(アニメ)が付いた投稿を表示しています

『天才の思考 高畑勲と宮崎駿』#927

世界に誇れる日本のコンテンツといえばアニメですが、「制作スタジオ」の名前でアニメを選ぶようになったのは、スタジオジブリのおかげかもしれません。 高畑勲さんと宮崎駿さんという、ふたりの天才を支えたプロデューサー鈴木敏夫さんの『天才の思考 高畑勲と宮崎駿』には、スタジオ運営の苦労が綴られています。 タイトルは『天才の思考』だけど、どちらかというと「猛獣使いの記録」と呼びたい内容でした。 ☆☆☆☆☆ 『天才の思考 高畑勲と宮崎駿』 (画像リンクです) ☆☆☆☆☆ いまではビッグネームとなった「スタジオジブリ」。でも、裏側は当然、苦労がいっぱいです。 会社としてのスタジオ運営はもちろん、日程も予算も度外視した制作進行、天才クリエイターの嫉妬とライバル意識。 とくに宮崎駿さんの大暴走に伴走しつつ、手綱をとらなければならない「プロデューサー」という立場の難しさは、並みのサスペンスドラマよりエキサイティングです。 たとえば、1988年に公開された高畑勲監督の代表作「火垂るの墓」と、宮崎駿監督の「となりのトトロ」は、二本立てで上映されたのですが、これには裏話がありました。 スタジオジブリ作品の第二弾として企画された「となりのトトロ」に、徳間書店の上層部が難色を示す。 ↓ 鈴木さんが高畑勲監督の「火垂るの墓」とセット上映を提案 ↓ 「オバケだけならまだしも、さらに“墓”とはなんだ!!!」 怒られた……。 いまなら「名作」といわれている2本も、企画段階ではどちらに転ぶか分からないものですもんね。そう考えると、興行ってギャンブルなんだなーとも感じます。 宮崎駿さんの企画・他の方が監督する場合、みんなつぶれてしまう……という話は、身につまされました。 天才クリエイターだからこそ、「任せる」ことが難しいのでしょう。 アニメ制作における、ぜーーーーったいに妥協しない作家の熱量がビンビンに伝わってくるお話。 ジブリ好きの方は、ぜひ読んでみてください。

映画「整形水」#807

なんか、すごいものを見たという感じで、いまも衝撃が去らない。 ルッキズムをテーマに、人間の欲望を描いた韓国のサイコホラーアニメ「整形水」。原作は、ウェブトゥーンの人気漫画で、韓国映画としては珍しく「吹替え版」も公開されています。 ☆☆☆☆☆ 映画「整形水」 https://seikeisui.jp/ ☆☆☆☆☆ <あらすじ> 人気タレントのメイクを担当しているイェジは、幼少時から自分の外見に強いコンプレックスを抱えていた。タレントからは罵倒され、出演したテレビ番組では悪意ある書き込みをされ、自暴自棄に陥ってしまう。そんなイェジのもとに、巷で噂になっている「整形水」が届く。顔を浸すだけで思い通りの容姿に変わることができ、後遺症も副作用もない奇跡の水だという。美しくなって、新しい人生を歩むべく整形水を試すイェジだったが……。 サイコホラーではありますが、実写じゃなくてアニメでよかった……というのが、正直なところ。グロさが抑えられるので、ストーリーに集中できるんです。これ、実写だったら、“薄目”になちゃったかもしれない……。 背景にも凝っていて、控え室には 「トッケビ」 などのドラマポスターが! (画像はKMDbより) 日本版と韓国版のポスターを比べてみると、ちょっと違いが感じられました。 日本版は、打ち出しているのが“崩れる”恐怖なんですよね。 (画像は映画.comより) 一方の韓国版は“変身”なイメージ。 (画像はKMDbより) 日本の場合、岡崎京子さんの漫画『ヘルタースケルター』があるから、“崩れる”方がイメージしやすいからかもしれません。 沢尻エリカ主演×蜷川実花監督で映画化もされています。妖しい狂気の世界でした。 ルッキズムに対する社会の認識は、変わりつつあるようですが、まだまだ“改善”とはいえない状況です。チョ・ギョンフン監督は、「『美しさとは一体何だろう』という問いかけをしたかった」と語っています。 「ルッキズムの暴力」は美しい人にも向けられる…『整形水』監督が語る、整形大国・韓国の問題(此花 わか)   20年ほど前、韓国のテレビ局の仕事をしていて、外に撮影に出たことがありました。うっかり映り込みそうになったので、 「わたしは撮らないでくださいねー」 と言ったら、カメラマン(韓国人男性)は、こう言ったのでした。 「ブスは撮らないよ」 な

『ゴジラとエヴァンゲリオン』#697

日本が誇るコンテンツといえば、マンガやアニメです。 なかでも「ゴジラ」は、ハリウッドでもリメイクされ、世界的に有名なキャラクターになっていますよね。 そのゴジラに庵野秀明監督が挑んだのが2016年。映画の公開直前に出版された、長山靖生さんの『ゴジラとエヴァンゲリオン』は、「ゴジラ」と「エヴァンゲリオン」の歴史を紐解いた本です。 ☆☆☆☆☆ 『ゴジラとエヴァンゲリオン』 https://amzn.to/3iqNQju ☆☆☆☆☆ 「特撮」と「アニメ」は似たようなカテゴリだと思っていたのですが、実際のファン層は少し違うのだそう。おまけにどちらの表現方法が優れているかを巡って、対立することもあったのだとか。 庵野秀明監督による「シン・ゴジラ」への挑戦は、その両者をつないだものともいえます。 ☆☆☆☆☆ 映画「シン・ゴジラ」 https://amzn.to/3w7C7uf ☆☆☆☆☆ 「シン・ゴジラ」に笑い、シリーズ完結編となる「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」を見終えたいま、2本の映画を振り返るにはぴったりの本です。 「シン・エヴァンゲリオン劇場版」#638   先日、なにかの映画を観に行ったとき、庵野監督の次回作である「シン・仮面ライダー」の予告編を映画館で観て、思わずうーんとなったものでしたけど。 「シン・仮面ライダー」超特報 それはさておき、日本が誇るコンテンツである「アニメ」と「特撮」。経済産業省のホームページにも、「クールジャパン戦略」としてマンガやアニメを打ち出していくと書かれています。 https://www.cao.go.jp/cool_japan/about/about.html またまた余談なのですけど、上の大人向けのサイトより、「キッズ・インタビュー」の方がはるかに分かりやすいです。文字文字しくないからかもしれないけど、なぜこうなる……。 https://www.meti.go.jp/intro/kids/interview/cool_japan/ AIとホログラムで蘇った、歴史上の偉人たちがパンデミック下にある政治を立て直す小説『もしも徳川家康が総理大臣になったら』でも、経済産業大臣の織田信長と、財務大臣の豊臣秀吉がリモート万博を企画し、アニメコンテンツをアピールするシーンがありました。 『もしも徳川家康が総理大臣になったら』#687   「ク

「シン・エヴァンゲリオン劇場版」#638

見終わったとたんに、一から見直したくなる。 「シン・エヴァンゲリオン劇場版」は、終わってしまったという喪失感と、これで卒業できるという達成感と、オトナになることの責任をつきつけられたような、色んな気持ちがないまぜになってしまう映画でした。 ☆☆☆☆☆ 「シン・エヴァンゲリオン劇場版」 http://www.evangelion.co.jp/ ☆☆☆☆☆ モラトリアムの中でオトナになることを拒否していた14歳の子どもたちが、それぞれの課題を“浄化”していくわけですが、誰よりもガキンチョだったのが、一番のオトナだったというつらさ。 すべてを受け止めて時間が動き出したとき、長い長いエヴァとの付き合いに終止符が打たれた。庵野監督にとっては、「打てた」なのかもしれませんね。 本編の前に短く総集編が流れますが、初めて観る方のストーリーの理解には足りないかもしれません。TVアニメから始まった「新世紀エヴァンゲリオン」を、どの順番で見たらいいの?という方は、こちらのnoteを参考にしてください。 https://note.com/33_33/n/n63f881ca8d4b 感動の嵐の中、エンドロールが始まるベストタイミングで主題歌である宇多田ヒカルの「One Last Kiss」が流れます。この、曲の入りが最高によかったんですが、そのままもう一曲「Beautiful World」へと続くんです。そしてエンドロールに総監督として「庵野秀明」の名前がクレジットされたとたん。 ♪ Beautiful boy~ この、宇多田ヒカルの声のせつなさとやさしさと心強さが、最&高! これだけで泣けちゃう。

キャラクター名“画数グランプリ” 優勝したのは!?「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」 #515

劇場版「鬼滅の刃」が話題ですね。 校閲ガールであるわたしにとって、気になるのはストーリーでも、煉󠄁獄さんのかっこよさでも、興行収入でもありません。 漢字が多すぎ!!! ってことです。 たぶん、すべての校閲ガールや校閲ボーイは、トラウマとなる漢字を持っています。変換ミスや同音異義語を見落とした経験を持っているから……。一度やってしまうと、その漢字を見ただけで「ヒッ!」となります。特に画数の多い漢字はつらいんです。 なのに、 「鬼滅の刃」の登場人物は、全員画数多過ぎでしょ!!! 劇場版「鬼滅の刃」 無限列車編公式サイト 「その刃で、悪夢を断ち斬れ」劇場版「鬼滅の刃」 無限列車編 絶賛公開中!   主人公は竈門炭治郎。その妹は禰豆子。鬼殺隊仲間は、我妻善逸、嘴平伊之助。「鬼殺隊」という名前からすでに怖そうですよね……。ちなみに一度で変換できなくて、「おに」「ころし」「たいちょう」と入力したので、あの日本酒を思い出しました。 清洲城信長 鬼ころしパックが【全国燗酒コンテスト2020】お値打ち熱燗部門 金賞受賞(2年連続受賞)   そんな「鬼殺隊」最強の剣士・煉󠄁獄杏寿郎さんはやはり、漢字の難しさも最高レベル。さすがは炎の呼吸を使う炎柱です。たぶん「隊長」みたいな役職の人です。 今回の映画の敵は魘夢と猗窩座というヤツで、これまで炭治郎たちが戦ってきた鬼よりはるかに強いヤツらしい。文字だけ見ても強そうですもんね。その鬼を束ねている悪の総帥が鬼舞辻無惨。 読み方分かりませんね……? 手書きできませんね……? 「鬼滅の刃」漢字検定1級をとれたらすごいと思います。このアニメとのコラボグッズは、校正するの、大変そう……。 そこで、緊急企画 「画数グランプリ」を開催 したいと思います! 「漢字辞典online」というサイトにて、各キャラクターの名前の画数を確認してみました。 kanji.jitenon.jp 「竈」という漢字を検索すると、こんな感じで表示されます。 この「画数」を足し上げていくのです。さて、優勝したのは!? (表記は公式サイトを基にしています) * * * 第3位:鬼舞辻無惨 54画 第2位:竈門炭治郎 55画 僅差です! 「魘夢」なんて、「魘」だけで24画もありました。これはぶっちぎるのでは……と思いきや、2文字という名前が仇に。けっこうしぶとい強いヤツでしたが、こ