「韓国ドラマは、3話目まで待て」
そんな言葉があるそうです。1話目からインパクトの大きいドラマはあるものの、ヒューマンドラマ系だとたしかに、3話目くらいからジワジワとのめり込んでいく感じがありますね。
「私の解放日誌」の場合、1話目を観て、継続視聴しようかどうしようか迷いました。
だって、あまりにもどんよりしているんだもん!
ですが、脚本が「マイ・ディア・ミスター〜私のおじさん〜」のパク・ヘヨンさんと知って、観ることに。結果、見事にはまり込みました。
現実にうんざりしている三きょうだいのお話です。
☆☆☆☆☆
ドラマ「私の解放日誌」
Netflix:https://www.netflix.com/title/81568411
☆☆☆☆☆
三きょうだいはそれぞれ、「電車」でソウル市内の会社に通っています。
1時間半かけて!
いけ好かない同僚や上司との付き合いに、うんざり。
飲み会に行っても終電を気にしないといけないことに、うんざり。
駅からは舗装されていない真っ暗な道をテクテク歩くしかないことにも、うんざり。
それでも、誰も家を出ようとしません。
言葉としては出てこないけれど、これは「家族」は一緒に暮らすものというお父さんの意志なのかも。お父さんが、もう、最近珍しいくらいの強い家長なんです。「梨泰院クラス」みたいな強権的な感じではなく、無言の圧力。ご飯も黙って食え!って感じで震えます。
ドラマの中では、父の工場を手伝うナゾの男・クさんと話すようになって、末っ子のミジョンは自分の輪郭を確かにしていきます。
クさん自身も、文字通り「飾らない」ミジョンの率直さに、自分を取り戻していく。
同じ日々の繰り返しに埋没していた「自分」が、人との関係の中で形づくられていくようで、ひとつひとつのセリフが実に味わい深かったです。
解放されたい。
想いは、ミジョンが会社の中で始めたクラブ活動「解放クラブ」へとつながっていきます。
ところで、最近、海の向こうから新たなムーブメントが入ってきましたよね。
「書く禅」というやつです。
書くことで頭の負荷を減らしたり、自分の感情を確かめたりするマインドフルネスが注目されているそうです。
「解放クラブ」の日誌が、まさにこれ。
一日のうち、少しの時間でもいいから、自分自身に向き合うこと。
自分を解放するためには、この振り返りが必要なのかも。
「韓国ドラマは、3話目まで待て」と言われているそうですが、このドラマの場合、「解放日誌」の名前が出てくる5話目から断然おもしろくなりました。
自分を取り巻く関係について、振り返ることのできるドラマです。おすすめ!
ドラマ「私の解放日誌」JTBC 全16回(2022年)
監督:キム・ソクユン
脚本:パク・ヘヨン
出演:イ・ミンギ、キム・ジウォン、ソン・ソック、イエル、イ・ギウ
コメント
コメントを投稿