詩って、難しいなー。
とおーーーいむかし、受験生だった頃、「著者の言いたいことはなんですか?」みたいな問題にイライラしたものでした。
表面に現われているテキスト以上の寓意や暗喩がこめられているからでしょう。それを読み取るためには、詩自体の文字数の、数百倍の文字を読むことになります。
こんな当たり前のことを実感したのは、韓国に留学中、詩集を読んでみようと思い立ったからでした。
語学堂という学校では、教科書に沿って、文法・読解・リスニング・作文の授業があります。わたしはなぜかリスニング能力が先に伸びたのですが、その分、文字を読むのに苦労しました。
読み上げてくれたら、すぐに分かるのにー!!!
そんな状況を打開しようと本を読むことにしたのです。でも、小説は扱われている単語が多すぎて大変すぎました。
で、行き着いたのが、詩。
だって、文字数が少ないから……。
韓国は日本よりも詩の扱いが大きく、大型書店じゃなくても詩のコーナーがちゃんとあるんですよね。ドラマや映画にも詩集が登場するくらい、身近な存在のようです。友人におすすめの詩人を教えてもらい、いざ、挑戦。
「なかなかに風流やん」と思うなかれ。
詩の方が難しいーーー!!!
目に見えている単語以上の広がりと奥行きを感じて、まだその段階ではないのだ……と絶望的な気分になりました。
最近は、日本でも邦訳された詩集が出版されるようになり、うれしい限りです。
BTSのRMや、BLACKPINKのジスの愛読書として知られ、爆発的な人気となった、ナ・テジュさんの『花を見るように君を見る』は、可憐な「花」のイラストが付いています。
☆☆☆☆☆
『花を見るように君を見る』
https://amzn.to/2XqORzz
☆☆☆☆☆
小学校の教師をしていたナ・テジュさんは、1971年にデビューして以来、教壇に立ちながら35冊の詩集を出しておられるのだそう。
『花を見るように君を見る』には、ネットでよく取り上げられた作品115編を収録。その理由は、「詩人の代表作は読者が決めるもの」だから。
読んでみてとても意外だったのは、「日常で使うことば」が使われていることでした。エラそうにしたことばも、難しいことばもない。これは、黒河星子さんの翻訳がすばらしいのかもしれません。
たとえば、「葉っぱになるために」という詩は、静かに静かにかなしみが押し寄せてきます。
草の葉の上に
ぼくの身をあずけてみた
ゆらり、
撓(たわ)んだ葉
草の葉の上に
ぼくのかなしみを乗っけてみる
ゆらり、
より深く撓んでいく葉
今日はぼくの体重より
かなしみのほうが 重いみたいだ
はぁ、こういう本を読むと、原文で読みたくなります。韓国に行けるようになったら、一番に本屋さんに行きたい。
今日、2回目のワクチン接種に行く予定です。自分の身体がどれほどがんばってくれるのか。不安はあるけど、準備もバッチリ整えました。
2回目のワクチン接種に備えて準備したもの
— mame3@韓国映画ファン (@yymame33) August 16, 2021
・レトルトのお粥&梅干し
・マンガいっぱい
・解熱剤
・冷えピタ
・スポーツドリンク
↓
ペットボトル系のキャップは、前もって少しゆるめておくとよいそう。言われてみれば、なるほど!
人に会わない。外出しない。そんな生活が一年を越えて、自分を見つめ直す時間が増えたいま。
詩集は、よき友になってくれるみたい。普段、あまり手に取らない人でも、読みやすいですよ。
コメント
コメントを投稿